見た目の悪いブサイク男は、面白いアホキャラになると女性からモテるようになります。
理由は「接しやすいから」です。

僕は{かっこいい男}を目指して、失敗してきた・・
僕の恋愛/結婚ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
見た目が悪い男は【面白いアホキャラ】になると女にモテる
僕が非モテを卒業したきっかけの1つがプライドを捨てて面白いアホキャラに方針転換したことです。
・モテない僕が【モテるようになった全過程】勘違い男からモテ男になるまで第8話
高校2年生くらいに「せめて男友達は作りたい」という心理や、面白いからモテる友人の影響もあって「面白いアホキャラの方が僕の場合はモテる」と判断し、キャラを変えたのです。
すると、ちょっとバカで隙がある女性の方が、親しみやすくてモテるのと同じく、僕も女子から話しかけてもらえ、仲良くなる機会が増えていきました。

見た目が悪い男ほど、【面白いアホキャラ】になる方がモテるわね

{かっこいい男}を目指すと【勘違いした痛い男】になる・・
僕はキャラ変更を経験して「憧れのモテ」と「付き合える」の違いを知りました。
確かにクールなデキるイケメンキャラはモテるのですが、異性からの「憧れ」にすぎず「付き合いたい」とは別なのです。
「付き合う相手」は、結局、身近な親しみやすい人になっていくので、恋愛においては「接しやすい人」の方が上手くいくことを知りました。
以下の記事のとおりです。
・彼女を作るコツ【モテる】と【付き合える】は違う!モテても意味ない。第36話
接しやすい男性になると女性からモテる
そもそも、どうせ1人としか付き合えないので、不特定多数の異性からモテても意味がないです。
「恋人を作る」や「結婚相手を見つける」の意味で言えば、モテることよりも「接しやすく親しみやすい」の方が重要です。
僕は高校時代の失敗経験の学びから、妻と出会う婚活時期も、とことんアホな親しみやすいキャラで挑んでいました。
自虐ネタや、アホな会話を意識して「親しみやすさ」を出す意識を常にもって挑んでいました。
僕は身体は小さいけど、顔はデカいので「洗顔の減りが早い 笑」とかの自虐ネタからの「〇〇ちゃんは顔小さいから、洗顔減らなくていいよね」とか言っていました。
まあ、気持悪いトークですが、とにかく「あ、この人、アホなんだ」と思ってもらえれば、それでOK。
アホな人の方が接しやすいからです。

接しやすい男になれば、デートも成功しやすい!

接しにくい男とのデートは、たとえイケメンでも、面倒だわ
逆に{かっこいいイケメンキャラ}でいようとすると「俺のすごさ」を語る武勇伝まで始まり「この人、ダサいくせに、勘違いしてて痛いな。一緒にいるのも恥ずかしい」とか思われかねません。
でも、僕もそうなのですが、非モテ男子ほど、つい、やっちゃうんですよ。
この差は、すごく、すごく大きいのです。
・モテる男/モテない男の違い【自信がない男ほどカッコつけてモテない】第34話

かっこいい男を目指すと、会話が{俺のすごさアピール}になる

女性からすると、うざいだけの会話ね
わざわざ、ブログを読んでまで、恋愛を学ぼうとして下さっている読者様もそうだと思いますが、僕も根は真面目なタイプなのです。
根は真面目な男女ほど、アホなキャラでいると、親しみやすくなるうえ、本当の真面目な姿とのギャップから、異性よりモテるようになります。
僕もそうでしたが、非モテな男性ほど、背伸びして、デキるイケメンキャラになってモテようとする罠にはまりやすいです。
街コンや合コンでも、非モテ男子ほど、女性陣の前で、背伸びして、ちょっと、かっこつけて会話をし、そしてモテないで撃沈していますよね。
背伸びして、素を出さなくなると「接しにくい」となりモテなくなります。
・モテない男の特徴【クールなイイ男を演じる】僕の勘違いの失敗!第1話
かっこつけると素をだせなくなり「接しにくい男」になる
非モテな凡人だからこそ「女性からバカにされたくない。非モテ男と見下されたくない」と思ってしまうのですが、プライドを捨てて、アホキャラになると、モテる・・というより、異性と親しくなれて、恋人ができる機会が増えます。
女性の場合も、非モテ女性ほど「男性からバカにされたくない」と身構えがちですが、アホな親しみある可愛いキャラになるほうが、異性と親しくなりやすく、恋人ができる機会が増えると思います。
男性心理としても、ツンデレが可愛いのは、見た目が可愛い女性限定であり、非モテ女性の場合は、つんつんするより、愛嬌のある、ちょっとアホな親しみやすい女性の方が、可愛く感じます。

男も女も、見た目が悪いなら、面白いアホキャラになる方がモテるわね
非モテ男女こそ、とにかくアホになろう!
背伸びせずに、プライドを捨てて、アホになろう!
アホになって、いっぱい恥かしい恋愛の失敗をしよう!
それが、非モテ男女の恋愛のコツだと僕は思っています。
・なぜ成功者は失敗を恐れない?【伸びる人の特徴】成長する人の考え方

恋愛の失敗の数だけ「失敗から学び成長」するから、モテる男に近づけるわね

だから、失敗しやすいように、アホキャラでいることが大事
面白いアホキャラじゃないと、恋愛の失敗ができないから恋人もできない
面白いアホキャラでないと、女性から{振られる失敗}が怖くなってしまいます。
すると、積極的なアプローチが出来なくなり・・「①積極性がない⇒②モテない⇒③彼女ができない」となります。
以下の記事のとおり積極性が全てです。
・恋愛に駆け引きはいらない【積極性が全て】僕が大失敗から学んだ教訓!第10話

見た目が悪いハンディを背負っているわけで・・
見た目が悪いブサイク男の僕は、恋愛で振られる確率が高くなってしまいます。
それなのに、振られることを怖れると、女性に積極的なアプローチが出来なくなります。
いろいろ言っても、現実的には、女性は基本的に「受け身/待ち」なので、男側がアプローチする他ない。
だから、振られやすくなるためにも、面白いアホキャラでいることは重要だと思っています。

「いかに、振られやすい状況を作るか」が大事

でないと、女性へのアプローチなんて、振られるのが怖くて出来ないわね
かっこいいイケメンのクールキャラだと、振られるわけにはいかないので、女性から告白されるのを待つことになります。
これが、モテない原因になります。
・女心がわかるようになるには【振られる経験が必須】恋愛経験は後に役立つ第9話
モテる面白いアホな男になるための方法
僕が面白いアホキャラになるために取り組んだことは、高校の同級生の中にいる、モテる面白いアホキャラを観察して、真似てみることでした。
友達になれるよう近づいて、一緒に過ごす中で、喋り方や、立ち振る舞いを真似ていきました。
面白い友人の隣で、ずっと会話を聞いていて、その会話内容を、そっくり、そのまま別の女の子の前で披露する・・そんなことをして、自分を変えていく努力をしていました。
・女性との会話のコツ【俺イイ男だからアピールするな】聞くだけでいい!第37話
プライドがあると恥ずかしい行為となりますが、プライドを捨てて、謙虚に真似てみることで、モテる面白いアホキャラになっていきます。
後日談ですが、社会人以降、恋愛を再開した際、今一度、謙虚になって面白いアホキャラになる努力を始めた時には、動画サイトでお笑い芸人のトークやコントを見て勉強しました。
・恋愛と婚活の違い【男は定職ないと結婚できない】無職の僕は辛かった!第28話
お笑い芸人のネタなどを真似て練習し、合コンやデートの時に、披露できるようにしたのです。
人間は「誰を目標にして目指すか?」の影響力が大きいです。
「面白いアホな人」を自分の中で師匠すると、自分も、面白いアホな人になれていきます。
・目標設定の方法【5年で人生を変えた】僕の人生設計の立て方を大公開
非モテ男に多い勘違い「かっこいいイケメン男」を目指す
よくある失敗が、見た目もイケメンではない非モテのくせに、かっこいいモテるキャラを目指すことなので注意しよう。
イケメンではない非モテ男子が、かっこいいモテるキャラを目指すと「痛い勘違いなモテない男」になるだけです。

面白いアホな男性の方がモテるわね

顔が悪い男性の場合は、そうだと思う
誰も、周りの人は「貴方、プライド高い人になってるよ。アホキャラになった方がモテるよ」とは注意してくれません。
だから、自らアホになるしかないのです。
アホになろう!非モテ男女こそ、アホになろう。
イケメンや、可愛い子ほど、自分に自信があるから、アホキャラにもなれて「接しやすい」とも思われ、さらにモテるようになる好循環にいます。
見た目が悪い場合は、せめて、アホキャラになって「接しやすい人」と思われることが、とても重要だと思っています。

モテない男ほど、余裕がないし、女性から見下されたくない気持ちから・・

かっこいいクールな男を演じてしまいがちね
見た目が悪い男がモテるにはお金持ちになるしかない
見た目が悪い男がモテるには、お金持ちになるのが合理的。
僕は、何の取り柄もない非モテ男だから、女性からモテるためには、お金持ちになるしかないのが現実でした。
・【実話】年収1000万円男は婚活でモテる?高級外車買ったらモテた!第42話

逆を言えば、見た目が悪い男でも、お金持ちになれば女性からモテるわね

見た目だけで判断されないわけで、チャンスでもある

だから僕は、20代前半の頃から、資産運用を続けてきています。
資本主義の世の中では、資産運用でお金を増やすのが、最も合理的だからです。

やるなら、早めに着手する方がいいわね

複利効果の意味でも、経験値を稼ぐ意味でも、そう思う
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、ユーチューブ動画「見た目が悪い男女が【モテるコツ】面白い接しやすい人を目指そう」は以下となります。
僕の実際の恋愛記録である学生時代編「僕の恋愛記録」は、以下の記事となっています。
モテない高校時代から、非モテを克服し、その後、自分を変えるために恋愛を断つ20代前半までの恋愛記録です。
①モテない男の特徴【クールなイイ男を演じる】僕の勘違いの失敗!第1話
②見た目が悪い男は【面白いアホキャラ】になるとモテる!接しやすいから第2話
③ダサい僕が【モテる男の見た目】に変わる努力をした時の全内容!第3話
④モテない自分が嫌【スクールカースト下位の僕が自分を変えた方法ナンパ】第4話
⑤僕が高校時代3名に告白し振られて辛かった話!振られた数だけ成長する第5話
⑥女性を落とす方法【僕が大学入りたてに知った女を口説けるセリフ2つ】第6話
⑦告白する勇気がない【過去の僕に伝えたい話】拒絶されるのが怖い人へ第7話
⑧モテない僕が【モテるようになった全過程】勘違い男からモテ男になるまで第8話
⑨女心がわかるようになるには【振られる経験が必須】恋愛経験は後に役立つ第9話
⑩恋愛に駆け引きはいらない【積極性が全て】僕が大失敗から学んだ教訓!第10話
⑪合コンでモテる男の特徴【僕の成功談】かっこつけない方が女にモテる!第11話
⑫しんどい彼女と付き合って疲れる【でも別れられない】僕の学び!第12話
⑬復縁後うまくいかない理由【僕の事例】失った信頼関係は取り戻せない第13話
⑭恋愛/彼女に依存する僕が【依存体質を治した方法】甘え捨て自立!第14話
⑮恋人との関係うまくいかない原因【人間関係下手だから】僕の失敗談!第15話
⑯お金がないと恋愛できない【惚れた女性を幸せにできない】惨めだった第16話
⑰情緒不安定な彼女と別れたいが情があり別れない【僕が別れた方法】第17話
⑱傷つけあう恋愛で恋愛トラウマ「彼女を作るのが怖い」僕の克服法も!第18話
⑲ナンパや「ネットの出会い」本当に出会るの?嘘偽りない僕の実体験!第19話
⑳恋愛の絶対法則【出会いがあっても続かない人へ】自然消滅の防ぎ方!第20話
㉑初デート成功のコツ【失敗しないために使える店を下調べする方法】第21話
㉒「男を利用する女」と「女を利用する男」の特徴【その後は自滅】第22話
㉓ 女にモテない男の原因「顔ではない。貧乏」お金持ちになったらモテた第23話
㉔幸せな恋愛ができない【依存の自分を変えたい】僕が恋愛をやめた理由!第24話
その他にも「妻と出会うまで編」と「妻と出会ってから編」があります。
ブログ内のカテゴリーでチェックして下さると嬉しいです!
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 出会いの方法一覧【社会人】僕が婚活で使った「出会いの場」おすすめだよ!
【人気】 ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。