結婚相手に選ばない方がいい女性の特徴は【職業と友達】にあります。
「結婚してはいけない女性の特徴」だよ
僕の恋愛/結婚ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
結婚後に後悔/離婚する【結婚してはいけない女性の特徴】
男を利用する危険な女性の特徴を大公開するよ
結婚後に「結婚相手を間違えた」と後悔することになるのは、女性の性格・・人間性に問題がある場合です。
見た目が可愛くても、男を自己都合で巧みに利用する女もいるから要注意だよ
男を、お金を引き出すATMとして見ている女性もいるものね
今のご時世、見た目が美人な可愛い女性とホテルに行くのは、お金を払うことで、いつでも可能です。
・【実話】年収1000万円男は婚活でモテる?高級外車買ったらモテた!第42話
むしろ、40代、50代、60代になっても、お金を出せば20代の若い女性と疑似恋愛を楽しめます。
一方、結婚した場合、結婚相手となる女性は、結婚後、10年、20年と歳をとる毎に、見た目は衰えていきます。
・結婚相手の決め手【僕が彼女を妻に選んだ理由】見た目や年収より大切な条件
見た目重視なら、結婚より、その都度、レンタルした方がコスパがいいわけね
それなのに、見た目だけで選んで、性格の悪い自分勝手な女と結婚したら、離婚となって財産も取られコスパ最悪だよ
よって、結婚相手に選ぶべき女性は【性格や人間性重視】で選ぶべきであり・・
結婚してはいけない女性の特徴は、見た目を問わず「性格や人間性の悪い女性」です。
ここで言う{性格の悪い女性}とは、結婚をすることで、自分が楽することを考えている{ずる賢い卑怯な女性}のことです。
・【恋愛】他人を利用する「ずる賢い男女」の特徴と対処法!僕の経験談
結婚してはいけない女性の特徴→結婚相手となる男を利用することで、結婚により、自分が楽することを考えている女性
腹黒いずる賢い女の魂胆
よって、基本的には{安定職の男と結婚したい安定職に就いていない女性}はハイリスクとなります。
・専業主婦は無理【男1人では養えない】だから僕が正直に言った結果・・第80話
我々、男性達がバカではないように、女性達もバカではないので、「安定職に就いていないから将来、ヤバい」くらいわかっていて、それなのに安定職に就く努力をしていない女性には、彼女たちなりの算段があります。
20代なら、大変だけど{看護師の資格を働きながらとる}など、努力できることはあるものね
その努力をしないのは、女性達なりの【出口戦略】があるからだよ
その算段・打算とは「結婚する男が稼ぐ金で生活していこう」です。
「主婦になりたい。パートで働きながら、夫を支えたい」と言えば聞こえは良いですが、言い換えると「結婚する男が稼ぐ金で生活していこう」です。
なぜなら、「夫と支え合いながら家庭生活を作りたい。夫はパートナーであり対等な立場」と考え、手堅い職に就き、自分でしっかりと稼ぐ女性も多くいるからです。
・妻向き女性の特徴【仕事編】嫁にすべき女は仕事の大変さを知っている第69話
だから、女性の職業を聞いたら、根底にある魂胆がわかるよ
口では良いことを言えても、職業は誤魔化せないから、職業から女性の本性を見るわけね
男でも、{親から金を貰っている、夢みる無収入のミュージシャン30歳}だったら、「おや?」と思うよね
結婚相手に選んだら失敗する女性の職業・・気になるわね
結婚してはいけない女性の職業
職業だけでは判断できないし、例外もあるけど、目安にはなるよ
結婚してはいけない女性の職業は「今は良いけど、将来、どうするの?」という、将来は働けない仕事に就いていることです。
若い女性、限定の華やかな職も含まれ、夜の仕事も含まれます。
また、長くは働くつもりがない腰掛OLも該当します。
「この仕事が好きだから」ということで、職種にこだわり、フリーターや、アルバイトをしている女性も該当します。
結婚してはいけない女性の職業→{今さえ楽しければ良いんだ}という仕事
結婚後の家計に対しては、責任をとるつもりがない無責任な女性とも言えるわね
生活のために、楽しくない地味な手堅い職業に就く女性も多いからね
問題なのは、職業というより、お金に対して無責任な部分から垣間見える当人の人間性や人格です。
お金(生活費を稼がなばならない現実)に対して無責任になれば、その分、誰かに責任がのっかってきて、誰かに迷惑をかけることになります。
そのことに対して、無頓着であり、最初から結婚することになる男性が稼ぐお金をあてにして、今は、自分のしたいことをしている・・その生きる姿勢から垣間見える人間性や人格に不安が残ります。
以下の記事のとおり、責任感のない人と結婚すると苦労することになります。
・結婚相手を間違えた!【責任感のない男女の特徴と職業】僕の経験談
もし、妻が倒れたら夫は、仕事と家事と育児の全部を負担するのが当然だよね
そういう意味では、女性も仕事(お金)に対して責任があるわね
結婚生活は共同して創り上げていくものであり、夫婦は対等なパートナーです。
対等でなければ結婚含む男女関係は{互いに利用し合う関係}となり、{夫のリストラ}などで、夫の利用価値がなくなったり、利害の一致が崩れたら、離婚となってしまいます。
そのような関係であれば、お互いのことを心からは信用・信頼・尊敬することが出来ず、無条件に信頼し合える夫婦になるのは難しそうです。
お金に対して無責任な女性との結婚は、不平等条約とも言えるわね
「結婚したくない」という男性の言い分は、そうだよね
結婚してはいけない女性は利用価値で友達を作る
自分の利益しか考えない、無責任な{結婚してはいけない女性}は、婚活でも{利用価値}で男を見定めており、その生きる姿勢は友達にも現れます。
・「男を利用する女」と「女を利用する男」の特徴【その後は自滅】第22話
利己的で{とりあえず今、自分さえ良ければいいんだ}と相手のことを考えない女性は、友達も利用価値で作るので、利用価値がなくなれば友達関係も途切れます。
旦那との離婚と同じですね。
そのため、結婚相手に選ぶべきではない女性には、互いに信頼し合える深い仲の昔からの友達が少なく、浅い関係の新しい友達が多い特徴があります。
・性格のいい女と結婚したい【人柄がいい女性の特徴】友達でわかる!第70話
利用価値で友達とも繋がっているから、縁が切れるのも早く、上辺っつらの新しい友達が多い傾向にあるよ
要領のいいずる賢い女性は、上辺っつらだけは良いので、調子よく、いろいろな人と上辺だけの友達関係を作るので、一見すると友達の数は多く見える場合があるので、友達の数だけでは判断できません。
・友達は多いけど親友は少ない人の特徴は【利用し合う関係】です
本当に性格が良くて、人のことを大切にする女性は、{小学校時代の友達、中学時代の友達、高校の友達、大学の友達}と、昔からの友達からも愛されており、また深い仲で繋がっているので、その点を判断基準にチェックすると失敗が減りそうです。
上辺だけの最近の友達しかいない女性は、友達も男も、利用価値で付き合う傾向にあり、結婚相手として選ぶのは危険
夫になっても、職を失ったりして、利用価値が低下したら、妻から捨てられるわけだから恐いよね
今だけの職に就いていて、上辺だけの最近の友達しかいない女性には、要注意!ってことね
女性が、ひたすら利己的に生きていくと、そうなりやすい!って傾向はあるよね
余裕を作るために収入を増やす
男は収入が多い方が女性からモテるため、収入が多い方が自分に自信がもてるし、余裕も出来てきます。
余裕がないと、女性を見極める際に失敗してしまいがちであり、悪い女と結婚して、利用されてしまう危険性が高まります。
心の余裕の作り方【時間とお金どっちが大事?】まずは金を貯めなさいにあるとおり。
余裕を作るためには、収入を増やすのが効果的であり・・
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
僕の実際の恋愛記録である社会人時代「妻と出会うまで編」は、以下の記事となっています。
20代後半に再就職してから、恋愛を再スタートさせ婚活をし、妻と出会うまでの恋愛記録です。
①【結婚のタイミング逃がし大失恋した話】仕事で成功後に結婚すべき?第25話
②失恋のショックで眠れずうつ病。僕の人生は狂った【きっと離婚も危険】第26話
③失恋の立ち直り方【振られ金も職もない人生最大のピンチ】僕のその後!第27話
④恋愛と婚活の違い【男は定職ないと結婚できない】無職の僕は辛かった!第28話
⑤久しぶりの恋愛が不安【僕が髪型と服装を変えた理由】最初にすべきこと第29話
⑥「恋愛編」僕が女性に嫌われた原因は汚い【清潔感マジで大事】コツも第30話
⑦出会いがない社会人男女へ【街コンは出会いがある】僕の経験談!第31話
⑧モテる男女の雰囲気は【外出する】僕が明るいオーラに変った理由!第32話
⑨最初は空回りする【僕の恥を公開】恋人欲しいなら恥かくしかない!第33話
⑩モテる男/モテない男の違い【自信がない男ほどカッコつけてモテない】第34話
⑪モテる男の条件3つ【余裕/自信/性格いい】飲み会でモテる男の行動!第35話
⑫彼女を作るコツ【モテる】と【付き合える】は違う!モテても意味ない。第36話
⑬女性との会話のコツ【俺イイ男だからアピールするな】聞くだけでいい!第37話
⑭「連絡先の聞き方/デートの誘い方」工夫は意味ない【誰から】が全て第38話
⑮可愛い女性と付き合いたい【恋愛は等価交換】男のレベル上げ方法!第39話
⑯「爽やかな男」と「軽い男」の違い。付き合う前の真剣さは重いよ!第40話
⑰信頼できる男女の特徴とは?【結婚後に急変しない本当に性格のいい人】第41話
⑱【実話】年収1000万円男は婚活でモテる?高級外車買ったらモテた!第42話
⑲結婚相手と出会う場所/年齢【僕が妻とナンパで出会った時の話】第43話
⑳30代後半で結婚する予定だったが【婚活するなら若い方がいい】と感じた第44話
㉑いい男/いい女は恋人がいる!結婚してる!問題の解決法【僕の実話】第45話
その他にも「非モテを克服していく学生時代編」と「妻と出会ってから編」があります。
ブログ内のカテゴリーでチェックして下さると嬉しいです!
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 出会いの方法一覧【社会人】僕が婚活で使った「出会いの場」おすすめだよ!
【人気】 ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。