恋愛/婚活での女性との会話の仕方は「女性の話を聞く」だけ簡単。
男側は「女性に質問」をすればOKです。
男性は、女性との会話で「俺イイ男だからアピール」をしがち
【俺の話】は、しなくていいわね。一目で【貴方の男性レベル】は、わかるから
僕の恋愛/結婚ノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
女性との会話のコツ!女性の話を聞くだけ
恋愛/婚活で、僕が、ついやってしまう失敗が「俺イイ男だぜアピール」です。
モテたいからこそ、それがモテに繋がると思い込んで「いかに自分がイイ男か?」を証明したく、女性の前で背伸びして「俺のすごさアピール」をしてしまいがち。
例えば「俺は高校時代、野球が上手で甲子園に行った」とか「俺は、上場企業の〇〇で働いている」とか「俺の車は(高級車の)○○だよ」とか・・
「俺の夢は、(偉大な)○○になることだよ」とか・・
そこまでしなくても「先日、友達と遠出して・・」などと、リア充アピールや、友達多いアピールなどなど・・
「俺の自慢話」してくる男性は、多いわね
女性との会話で、やりがちな{失敗}
女性は「すご~い」と言ってくれるので、男としては嬉しいし「よし!相手女性が、俺のことを好きになってくれている」と思い込んでしまいます。
でも実際、女性は「貴方がすごいことはわかった。で?」という心理なわけです。
これは極端な言い方ですが、でも実際、女性からすると「貴方がすごいことはわかった。で?」なわけです。
僕の教訓→俺のすごさアピールをした時の女性心理「貴方がすごいことはわかった。で?」
「俺いい男だぞ!?」を会話で証明しても【へ~。で?】になる
会話で「俺はイイ男」と伝えても意味ない理由
「あ、いい女!」は、一目でわかりますよね。
それと同じで、女性からしたら「あ、いい男」も、一目でわかるわけです。
だから、会話の中で「俺はイイ男だぞアピール」しても、無駄で「この男、自慢話多いな!うざい」と思われるだけ。
男としてのレベルは、見た瞬間、一瞬で、女性から判別されているわね
だから、会話の中でアピールすると「自慢話が多い【うざい男】」と評価されてしまう
女性が会話の中で気にしていること!女性心理
極端な言い方が続きますが、説明のため。
女性としては「貴方のすごさと、私の幸せと、どう関係があるの?」と無意識的には考えるわけです。
だから、俺のすごさアピールは、あまり効果ないし、下手すると「自分の自慢話ばかりの自己中な男」と思われてしまう危険性すらあります。
僕も、これで何度も失敗してきました。
女性が気になるのは「貴方と私の未来は?」なんです。
女性が気になるのは「貴方は私のことを愛してくれるの?」なんです。
「貴方はすごい人なのですか?」では、ないわけですね。
僕の教訓→女性が気になっていること「貴方と私の未来は?」「貴方は私のことを愛してくれるの?」
女性との会話の仕方は【話を聞くこと】が中心になるよ
だから「俺はイイ男だぞアピール」するより、まず先に、女性の話を聞く方が上手くいく!と経験上、感じています。
女性という生き物は「私の話を聞いてくれた→私のことを理解してくれている」と感じる生き物のようです。
で「私のことを理解してくれている」と感じると、嬉しく感じて{私のことを理解してくれた相手}に対して、好感をもつようです。
・分かり合えない!理解してから理解する方法【年上/年下との付き合い方】も
だから最初に、すべきことは、「俺はイイ男だぞアピール」ではなく、まず先に「女性の話を聞いて、女性を理解しようと努めること」だと思っています。
僕の教訓→最初にすべきは「俺はイイ男だぞアピール」ではなく「女性の話を聞いて、女性を理解しようと努めること」
女性への質問の仕方!具体例も
例えば「休みのは日は、何してるの?」とか、ディズニーのグッズが目に入ったのなら「ディズニー好きなの?」とか、相手女性に関することを聞きます。
すると女性が「休みは映画見てるよ」とか「ディズニー、すごく好きなんだ」とか言ってくるので「へ~」などと言って、相手女性の理解に努めます。
すると女性は「私の話を聞いてくれた→私のことを理解してくれている」と感じます。
で、{私のことを理解してくれた相手}に対し好感をもちます。
女性との会話では「話を聞く/理解する」が注意点ね
そのような「相手女性の話を聞く。女性の理解に努める」を8割。
そしてポロっと、さりげなく「俺はイイ男だぞアピール」を2割する程度が、最もモテに繋がると感じています。
すると女性は「この男性、私のことを理解してくれてる」と嬉しく思うし「しかも、結構、イイ男かも」と思って、好感をもってくれるわけです。
・モテる男/モテない男の違い【自信がない男ほどカッコつけてモテない】第34話
僕の教訓→女性とのコミュニケーションは「相手女性の話を聞く。女性の理解に努める」を8割。「俺はイイ男だぞアピール」を2割
女性から好感をもたれる会話内容とは「話を聞く/理解する」
つまり「モテる会話術」とは、女性の話を聞くことであり、「俺アピール」は違うわけですね。
その意味で「俺アピール」をするくらいなら、アホキャラになって、相手女性を楽しませた方が、モテると感じています。
「この男性と、一緒にいると楽しい」と思ってもらえるからです。
・見た目が悪い男は【面白いアホキャラ】になるとモテる!接しやすいから第2話
男だって、例えば、職場に入ってきた新人の男から「俺のすごさアピール」をされたら「貴方の話ばっかり、別に、聞きたくないけど」と思いますよね。
それより、新人の男の後輩から「先輩、そんなことまで、されてたんですか。すごいっすね」と話を聞いてもらえ、理解してもらえた方が、嬉しいですよね。
男の自慢話は、基本「うざいだけ」ね
だからキャバクラとキャバ嬢が存在する
キャバ嬢くらいね。男の自慢話を聞いてくれるのは
他にも例えば。
男の上司から、ひたすら「俺の過去の武勇伝」を聞かされると「貴方がすごいことはわかった。で、貴方の話ばっかり、別に、聞きたくないけど」と思いますよね。
一方で、男の上司から「君、そんなことまで、してたの!?すごいね」と話を聞いてもらえ、理解してもらえた方が、嬉しいですよね。
それは、女性も同じ。
だから、女性の話を聞いて、女性を理解することに努める方が、好感をもってもらえます。
僕の教訓→女性から好感をもたれるコツは「女性の話を聞いて、女性を理解することに努める」
女性から好感をもたれた後は押すだけ簡単
で、会話で女性から好感をもたれたら、あとは簡単。
押して、押して、押して、押して、押して、押して、押しまくるだけ!
「連絡先教えて」と聞いて「今度、ご飯いこうよ」とデートに誘い「好きだから、付き合って」と告白するだけ。
・恋愛に駆け引きはいらない【積極性が全て】僕が大失敗から学んだ教訓!第10話
その過程では、まるで、可愛い後輩のように、相手の話を聞いて、相手の理解に努めておくだけでOKです。
別に「俺のすごさアピール」をしなくても、女性は「この人、(私の話を聞いてくれ私を理解してくれて)いい人だし、私のことを大切にしてくれているから、付き合ってみてもいいかな?」と考えることになるケースが多いので、付き合えることになりやすいです。
男としても、相手女性に、俺のすごさを理解してもらいたいし「すごいね」と褒めてもらいたいので、つい「俺のすごさアピール」をしてしまいがちですが、俺の自慢話は、付き合ってから、仲良くなってからに、とっておく方が、上手くいくように感じています。
僕の教訓→好感をもってもらえたら、あとは積極的にアプローチするだけ
実践できてたか?は自信がありませんが 笑 僕も妻と出会った時には「俺のすごさアピール」をせずに、妻の話を聞いて、妻のことを理解するように意識はしていました。
それでも今振り返ると、やっぱり相当に「俺のすごさアピール」をしてしまっていました 笑
が、意識すらしていなかったら「自分の自慢話ばかりの自己中な男」と思われてしまい嫌われていたかもしれません。
彼氏募集中の女性が興味あるのは「貴方はすごい人?」ではなく、「貴方と私の未来は?」であり、「貴方は私のことを愛してくれるの?」であることを忘れないことが、恋愛/婚活が上手くいくコツだとも思っています。
・モテない僕が【モテるようになった全過程】勘違い男からモテ男になるまで第8話
その意味では。
女性を「口説く」とは「話を聞き理解すること」とすら言えます。
・女性を落とす方法【僕が大学入りたてに知った女を口説けるセリフ2つ】第6話
【口説く】とは「俺のすごさアピール」ではないわね
【口説く】とは女性の心を落とすこと・・女性の話を聞いて、理解すること!
女性は言葉を信じない「誠意を見せて」とは「お金だして」
なお20代後半以降の女性は、男性の言葉を信じないようになるので、会話だけで女性を口説くのは難しくなります。
女性も、恋愛経験が増えると、男性の言葉を信じないようになるわね
女性も大人になると「誠意を見せて。行動で示して」と言うようになりますが、歳を重ねる毎に、その意味は「お金を出して」になっていきます。
「本当に好きなら誠意見せて。つまり、お金を出して」が婚活年齢になった女性。
・お金がないと恋愛できない【惚れた女性を幸せにできない】惨めだった第16話
だから「口説き文句」より、経済力の方が大事
会話での「俺イイ男アピール」より、チラっと見せる高級外車の鍵の方が、女性からモテるのが婚活。
以下の記事のとおりです。
・・【実話】年収1000万円男は婚活でモテる?高級外車買ったらモテた!第42話
ニコニコしながら女性の話を聞いて・・
途中で、チラっと【高級外車の鍵】を見せるだけね
だから僕は、ずっとネットビジネスや資産運用を続けてきました。
「お金の余裕」は結婚後も大切になるので、「お金の余裕作り」を頑張ることは、合理的な行動だと思っています。
おすすめの投資先含め資産運用の始め方については、以下の記事が詳しいです。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資、資産運用が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・資産運用の始め方!最初はソーシャルレンディングがおすすめな理由
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、ユーチューブ動画「恋愛【女性との会話】コツ「俺はいい男ですアピール」よりも〇〇が大事!」は以下となります。
僕の実際の恋愛記録である社会人時代「妻と出会うまで編」は、以下の記事となっています。
20代後半に再就職してから、恋愛を再スタートさせ婚活をし、妻と出会うまでの恋愛記録です。
①【結婚のタイミング逃がし大失恋した話】仕事で成功後に結婚すべき?第25話
②失恋のショックで眠れずうつ病。僕の人生は狂った【きっと離婚も危険】第26話
③失恋の立ち直り方【振られ金も職もない人生最大のピンチ】僕のその後!第27話
④恋愛と婚活の違い【男は定職ないと結婚できない】無職の僕は辛かった!第28話
⑤久しぶりの恋愛が不安【僕が髪型と服装を変えた理由】最初にすべきこと第29話
⑥「恋愛編」僕が女性に嫌われた原因は汚い【清潔感マジで大事】コツも第30話
⑦出会いがない社会人男女へ【街コンは出会いがある】僕の経験談!第31話
⑧モテる男女の雰囲気は【外出する】僕が明るいオーラに変った理由!第32話
⑨最初は空回りする【僕の恥を公開】恋人欲しいなら恥かくしかない!第33話
⑩モテる男/モテない男の違い【自信がない男ほどカッコつけてモテない】第34話
⑪モテる男の条件3つ【余裕/自信/性格いい】飲み会でモテる男の行動!第35話
⑫彼女を作るコツ【モテる】と【付き合える】は違う!モテても意味ない。第36話
⑬女性との会話のコツ【俺イイ男だからアピールするな】聞くだけでいい!第37話
⑭「連絡先の聞き方/デートの誘い方」工夫は意味ない【誰から】が全て第38話
⑮可愛い女性と付き合いたい【恋愛は等価交換】男のレベル上げ方法!第39話
⑯「爽やかな男」と「軽い男」の違い。付き合う前の真剣さは重いよ!第40話
⑰信頼できる男女の特徴とは?【結婚後に急変しない本当に性格のいい人】第41話
⑱【実話】年収1000万円男は婚活でモテる?高級外車買ったらモテた!第42話
⑲結婚相手と出会う場所/年齢【僕が妻とナンパで出会った時の話】第43話
⑳30代後半で結婚する予定だったが【婚活するなら若い方がいい】と感じた第44話
㉑いい男/いい女は恋人がいる!結婚してる!問題の解決法【僕の実話】第45話
その他にも「非モテを克服していく学生時代編」と「妻と出会ってから編」があります。
ブログ内のカテゴリーでチェックして下さると嬉しいです!
スポンサードリンク
よく読まれている記事
【人気】 出会いの方法一覧【社会人】僕が婚活で使った「出会いの場」おすすめだよ!
【人気】 ソーシャルレンディングとは?高利回りの仕組みやリスク【おすすめ会社も】
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。